12/27/2006

プルタルコス


人間は、自分が他人より劣っているのは能力のためではなく、運のせいだと思いたがるものだ。

人間というものは素直にわが身の至らなさを省みず、都合の悪いことは皆、他人・自分以外のもののせいにしたがる動物ですね。

12/19/2006

ツルゲーネフ

「明日は、明日こそは」と、人はそれをなだめる。この「明日」が、彼を墓場に送り込むその日まで。

キツーイ言葉ですね。でも人は、「明日は明日の風が吹く」と思えるから頑張ることが出来るし、喜怒哀楽をの一生を送れるのですよね。

12/14/2006

クレオパルス

運がいいからと言って得意になるな。不運だからと言ってガッカリするな。

漢文では、「得意端然、失意泰然」と言うのでしょうが、漢字の表現は簡潔で要を得てますね。

12/08/2006

リュッケルト

運命が明日なにを決定するか問うな。瞬間こそ我々のものである。さあ、瞬間を味わおうではないか。

島崎藤村の「千曲川旅情の歌」の一節に「昨日またかくてありけり、 今日もまたかくてありなむ、 この命なにをあくせく、 明日をのみ思いわずらふ」とありますが、往々にして、我々は今を楽しむことを忘れて、誰にも分からない先のことをあれこれ思い悩み勝ちですね。

12/04/2006

アイリーン・キャディ

常に自分の中に答えを求めなさい。周りの人や、周りの意見や、周りの言葉に惑わされてはいけません。

我々日本人の弱いところをつかれている思いです。ホテルでの披露宴をホテルの担当者に相談すると、「多くの皆様がこのクラスの披露宴をなさっていらっしゃいます。」などが、セールストークとして立派に成り立っているのが日本人の主体性の無さをあらわしている?